「Squareを導入して、スマートな店舗運営を始めたい!」
「でも、持ち運べる『ターミナル』と『ハンディ』、自分の店にはどっちが最適なんだろう?」
そんな疑問をお持ちの飲食店や小売店のオーナー様へ。この記事では、Squareの人気の携帯型決済端末「Squareターミナル」と「Squareハンディ」の2機種を徹底的に比較します。
この記事を読めば、それぞれの機能、価格、そしてあなたのビジネスに最適な活用シーンが明確になり、迷うことなく最適な一台を選べるようになります。5分で読めますので、ぜひ最後までご覧ください。
[PR]本ページはプロモーションが含まれています
[PR]今すぐSquareで最適な端末を見つける
1. 【結論】あなたのビジネスタイプ別おすすめ端末
まず結論から。あなたのビジネスにどちらの端末がおすすめか、チャートで見てみましょう。
- レシートプリンター内蔵で会計を完結させたい → Squareターミナル
- 注文から在庫管理まで、接客しながらこなしたい → Squareハンディ
- とにかく頑丈で、アクティブな現場で使いたい → Squareハンディ
- 少しでもコストを抑えてオールインワン端末を導入したい → Squareターミナル
このように、2つの端末は似ているようで、得意なことが異なります。次の章から、その違いを詳しく見ていきましょう。
2. 一目でわかる!Squareターミナル vs ハンディ比較表
2つの端末のスペックと機能の違いを、一覧表にまとめました。どちらも洗練されたデザインで、お店の雰囲気を損なわないのが嬉しいポイントです。
| 機能/項目 | Squareターミナル | Squareハンディ |
|---|---|---|
| 価格(税込) | ¥39,980 | ¥44,980 |
| 最大の特徴 | レシートプリンター内蔵 | バーコードスキャナー・カメラ内蔵 |
| おすすめ業種 | 飲食店、小売店、サロン全般 | 飲食店(特に居酒屋)、アパレル、雑貨店 |
| 主な利用シーン | テーブル会計、カウンター決済 | テーブルでの注文受付、在庫スキャン |
| レシート印刷 | 内蔵プリンターで可能 | 別途ネットワークプリンターが必要 |
| 頑丈さ | 標準 | IP54準拠の防塵防滴性能 |
| 重さ | 567g | 315g |
| 端末の詳細 | ターミナルの詳細を見る | ハンディの詳細を見る |
3. 「Squareターミナル」を選ぶべき3つの理由と活用シーン
会計のスムーズさを最優先するなら、オールインワンの「ターミナル」が最適です。
理由1:レシートプリンター内蔵で会計が1台で完結
Squareターミナルの最大の魅力は、決済端末とレシートプリンターが一体化していて、決済からレシート発行までが完結すること。お客様をお待たせすることなく、その場で決済からレシート発行までが完了します。周辺機器を増やす必要がないため、レジ周りがすっきりし、屋外のイベント出店でも身軽に動けます。
理由2:ハンディより約5,000円安い
多機能でありながら、Squareハンディよりも価格が約5,000円安く設定されています。キャッシュレス導入にあたり、初期投資を少しでも抑えたいオーナー様にとっては、この価格差は大きなメリットと言えるでしょう。
理由3:画面が大きくお客様も操作しやすい
Squareハンディよりも一回り大きい5.5インチのディスプレイを搭載。スタッフが操作しやすいのはもちろん、お客様が金額を確認したり、暗証番号を入力したりする際にも見やすく、スムーズな会計体験を提供します。
【こんなお店におすすめ】
- カフェ・レストラン: お客様のテーブルでスマートに会計を済ませ、その場でレシートをお渡ししたい。
- 美容サロン・整体院: カウンターで施術後のお会計とレシート発行をスムーズに行い、顧客満足度を高めたい。
- イベント出店・移動販売: 屋外でもこれ1台で決済を完結させ、追加の機材を減らしたい。
[PR]まずは無料でアカウント作成!
4. 「Squareハンディ」を選ぶべき3つの理由と活用シーン
会計だけでなく、注文や在庫管理まで効率化したいなら「ハンディ」一択です。
理由1:バーコードスキャナーで在庫管理・注文が爆速に
Squareハンディの最大の特徴は、内蔵されたバーコードスキャナーです。商品のバーコードを読み取るだけで、棚卸しや商品登録、追加注文が圧倒的なスピードで完了します。もう面倒な手入力は必要ありません。
理由2:ポケットサイズで頑丈。アクティブな現場に強い
重さはわずか315gと、ターミナルの約半分。ポケットに入れて軽快に動けます。さらにIP54準拠の防塵防滴性能を備えており、少しの水滴や埃も気にせず使えます。忙しい飲食店や屋外イベントなど、アクティブな現場でこそ真価を発揮します。
理由3:カメラ機能で商品登録も簡単
内蔵カメラで商品を撮影し、そのままPOSレジの商品画像として登録できます。PCで画像を編集してアップロード…といった面倒な作業から解放され、新商品の追加もスピーディーに行えます。
【こんなお店におすすめ】
- 居酒屋・レストラン: テーブルを回りながら注文を取り、そのまま厨房にオーダーを送信。ホール業務を劇的に効率化したい。
- アパレル・雑貨店: お客様と会話しつつ、その場で在庫確認やバーコードでの会計を行いたい。
- 移動販売・倉庫: 在庫の持ち出しや棚卸し作業をデータで正確に管理し、業務を効率化したい。
[PR]まずは無料でアカウント作成!
5. 導入は驚くほど簡単!3ステップで今日から始める
どちらの端末を選んでも、導入方法は驚くほどシンプルです。専門知識は不要で、最短当日からあなたのビジネスにキャッシュレス決済を導入できます。
- Step1:無料アカウント作成
- 公式サイトからメールアドレスと事業情報を入力するだけ。数分で完了し、すぐに審査が始まります。
- Step2:決済端末の購入
- あなたのビジネスに合った端末をオンラインストアで注文します。端末は数日で届きます。
- Step3:初期設定
- 端末が届いたら、Wi-Fiに接続し、無料のSquare POSレジアプリの指示に従うだけ。すぐにテスト決済を試すことができます。
まとめ:最適な一台を選んで、ビジネスを加速させよう
本記事のポイントを振り返りましょう。
- 会計完結型でコスパを重視するなら「Squareターミナル」
- 注文・在庫管理まで効率化し、業務全体をスピードアップしたいなら「Squareハンディ」
どちらの端末も、Squareが提供する「最短翌日入金」「シンプルな手数料」「高機能な無料POSレジ」といった強力なメリットを享受できます。あなたのビジネスの課題を解決し、成長を後押しするパートナーとして、最適な一台を選びましょう。
日々の煩雑な業務から解放され、お客様と向き合う時間、そしてビジネスの未来を考える時間を手に入れませんか?Squareの決済端末は、そのための最も賢く、最も手軽な投資です。
[PR]本ページはプロモーションが含まれています
[PR]Squareでスマートな店舗運営を始める

